よくある質問


ビジネスマンが黒板の前で話しています

Q1. 電話相談やメールでの相談は無料ですか?

はい。無料で対応いたします。ただし許可取得・申請に関する内容とさせていただいております。

Q2. 面談での相談は有料ですか?

無料と有料をご用意しています。許可取得の要件や一般的な内容の御相談は無料で対応いたします。
また、お客様のお持ちになった資料の内容を確認して要件を満たすかどうかを判断する場合は有料とさせていただいております。(相談料:1時間5,000円(税込)) ※申請代行の御依頼となった場合には、相談料は報酬に含まれます。

Q3. 相談〜依頼までの流れは?

弊事務所での御面談をお願いしております。
(1)許可の見込みがあると判断した場合、お見積書を作成します。ご納得いただき、当事務所に手続きを御依頼いただける場合は、契約書を作成します。
(2)着手金を現金または振込みでお支払いください。着手金の入金後に業務着手となります。それまでは費用が発生することは一切ありませんので御安心ください。

Q4. 許可行政庁に同行したり、ヒアリングを受けたりすることはありますか?

当事務所による代理申請手続きのため、役所の対応は当事務所が全て行いますので、通常ではお客様が役所に同行することはありません。

Q5. 依頼すれば、必ず許可を取れますか?

許可要件の正確な確認については、お客様の多くの資料を確認する必要がございます。面談の結果、許可の見込みがあると当事務所が判断した場合に依頼をお受けいたします。また、残念ながら許可の見込みがない場合は、今後の許可取得に向けたご提案をさせていただきます。

Q6. キャンセルはできますか?

許可申請前であればできます。
なお、申請が受理された後の、申請の取下げ願いの提出の場合は、別途、御相談ください。

Q7. 料金はいつ支払えばよいのですか?

@

業務着手時に着手金をお支払いください。

A

行政機関に支払う実費(申請手数料や登録免許税)は、申請時にお預かりさせていただきます。

B

許可が出ると、お客様の営業所(事務所)宛てに許可証が郵送されてきますので、お客さまより許可証受領を当事務所に御連絡ください。
料金の残金の請求書を発行いたします。この残金をお支払い頂いて終了となります。

 

東京都区部:
足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区
多摩地域:
昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市、
奥多摩町、日の出町、瑞穂町、檜原村
が主な対応地域です。

 

 

お電話・ホームページからお問い合わせください!

行政書士は法律(行政書士法第12条)により守秘義務がありますので安心して御相談ください。。
お電話・ホームページからお問い合わせは無料です。

建設業,許可,行政書士042-595-6071

建設業,許可,行政書士

 

受付時間: 平日9:00-18:00
電話・メールで御予約いただければ土・日・祝日も対応いたします。

 

 

ページの先頭へ戻る